生きる力を引き出すコラム

治療家として生きるOKAのブログ。主に心に元気がない方や自律神経症状、ストレスからくる慢性疾患の方の人生を好転させることを目的としたコラムを書いていきます。

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

”気”が足りない人

体調いかがですか? 今日は”気”について少し、簡単にお話ししようと思います。 東洋医学では「気」「血」「水」という3つの要素が体をめぐり体調のバランスを整えていると言われています。 これらが常に巡ることにより、心と体の健康を初めて維持できるので…

恐怖記憶を無くす油をとってますか?

今日は食事の中で大切な油の話をします。 油のとり方一つで自律神経が整い、不安や緊張から解放されて自分らしい人生を送れるようになります。 恐怖記憶やトラウマがあると、なかなか自分らしい人生が送りにくくなります。 何をするにも失敗することや、最悪…

スティーブ・ジョブズに学ぶ人生の変え方

なぜ自分の人生は辛いのか? なぜ体調が悪い日が続くのか? なぜ自分の人生は変えられないのか? 変えたいと思ったところで変わる勇気が湧いてこない。 それは変えた先の人生が今よりもっと悪くなっているからかもしれない。 そう思うと後悔するのが怖くて、…

腸内環境を整える朝の習慣

今日も暑いですね。 こんな暑い日の昼は太陽の下でアイスコーヒーをグビッと飲みたくなります。 でもアイスコーヒーは体を冷やすのでもし飲んだらその後にあったかい飲み物(お白湯、ほうじ茶、烏龍茶)を飲むことをお勧めします。 なぜなら、冷たいものを飲…

症例報告

昨日、知り合いの方の紹介で施術の依頼を受けました。 その方は慢性炎症性脱髄性多発神経炎と脳梗塞と認知症を併発されている方で、手足の痺れと運動麻痺による下肢の障害により車椅子で移動されている方です。 保険制度の改正によりリハビリを施設で十分に…

知らず知らずの間に自律神経乱してませんか?

今日は知らず知らずの間に自律神経を乱している意外な原因を1つ紹介します。 それはテレビで謝罪会見を見ること。 意外ですよね。 特に最近は某政治家の謝罪会見が立て続けにテレビで取り上げられています。 国民の汗水たらして働いて納税した税金を公私混…

人生の成功者は、皆自律神経をコントロールする術を持っている。

皆さんは成功したいですか? 成功は一般的に富を得ること。名声を得ること。 もっと広義の意味としては富も名声もないが、どんな状況でも精神的に満たされてる人。もしくはその術を知っているいる人。 いわゆる成幸。 富や名声があるが精神的に満たされてい…

空腹状態で体に起こる3つの変化

断食と聞いて一部の修行僧が行う特別なことと思われる方が多いと思います。 しかし、慢性的に体調がすぐれない方や落ち込みやすい方、イライラしやすい方にとって、一度でも断食を経験することは人生を好転させる良いきっかけかもしれません。 うつ病や自律…

体力はエネルギー源を共有している。病気にならないための正しい理解。

さて、先日のブログでストレスには、 ①精神的ストレス、②構造的ストレス、③科学的ストレス、 という3種類あり、それに対抗する体力は、 ①運動力、②治癒力、③調整力 という3種類に分けられるとお話ししました。 以前の記事 >>知ればうつにならなくてすむ…

自律神経を自分で手軽に整える3つの方法

今日は私がセミナーや読書などの経験から学んだ、ストレス対策には欠かせない自律神経を整える方法について紹介します。 自律神経を整えるとは、副交感神経を働かせ心も体もリラックスさせること。​副交感神経を活発化することは体に備わっている自然治癒力…

治療家は体を治すことだけが仕事なのか?

治療家と聞いて思い浮かべることは何か? 資格でいうと医師、鍼灸師や按摩マッサージ師、 柔道整復師や病院で働く理学療法士や作業療法士を思い浮かべるでしょう。 国家資格ではないがカイロプラクターやオステオパシードクターもそう。 またそれらの資格を…

ストレスに勝つために必要な3つの体力

さて、前回のブログでストレスとは外部からの力による歪みのこととお話ししました。 その歪みを元に戻す力のことを体力と言います。 体をスポンジに例えます。 スポンジを棒で押すとスポンジはへこみます。この外力がストレスです。そこで棒を話すとスポンジ…

知ればうつにならないですむ?3つのストレスとは?

今日はストレスについて話をしていきます。 うつ病や自律神経失調症、また風邪や喘息、がんなどの生命にかかわる疾患も昨今はストレスが原因といわれちます。 私も最近はつくづくそう思います。 あらゆる病気はストレスが原因と考えています。 生活習慣が原…

ストレスと体力について

ストレスと聞いて皆さんは何を思い浮かべますか? 人間界のストレス、 お金がないストレス、 体が思うようにいなないストレス、 こんなところを思い浮かぶのでない無いでしょうか? うつ病や自律神経失調症、その他のあらゆる疾患はストレスが原因です。 し…

ヴィパッサナー瞑想の合宿に参加してきました

しばらくお休みしていていました。 理由は私が以前から取り組んでいた瞑想の合宿に参加していました。 ヴィパッサナー瞑想です。 これは皆さんも一度は聞いたことがあるかのしれませんが、 ブッダが2500年前に悟りを開いたときに行っていた瞑想です。 合…