生きる力を引き出すコラム

治療家として生きるOKAのブログ。主に心に元気がない方や自律神経症状、ストレスからくる慢性疾患の方の人生を好転させることを目的としたコラムを書いていきます。

くらくらってなることありませんか?放っておくと・・・

立ちくらみも自律神経の乱れ

 

 

皆さんは、起立性低血圧という言葉を聞いたことがありますか?

立ち上がった時に頭がクラっとする症状、

いわゆる”立ちくらみ”の事です。


​例えば椅子に座っているときの頭の高さが110㎝だとして、立った時の頭の高さが160㎝だとすると、


立った時に頭の高さが50㎝高くなります。


​その時、脳に正常に血液を送り続けるには50㎝分高く同量の血液を送らなければいけません。


そのためには、立ち上がりの動作と同時に、血管の圧力を高くして血液を上に押し上げる力が必要です。


​つまり、立ちあがり動作と同時に血圧を上げる機能が必要です。


しかし人間は自分の意志で血圧を上げたり下げたりすることはできません。


そう、血圧の調整を行っているのは自律神経。


​自律神経の働きが悪いと血圧の調整が滞ります。


​つまり、立った時に頭がクラっとするということは、自律神経が乱れている証拠です。


立ちくらみを良く経験する人は一度自律神経が乱れていないか、自分の生活を振りけってみるといいですね。


​睡眠の工夫や食事のとり方、特に糖質のとり方について知識を得るだけでも、


改善の第一歩となります。